スマートフォン専用ページを表示
ケイタイ相談所(仮)
ケイタイ契約に関して疑問・質問などがあればココでみなさんと一緒に解決していきたいと思います。
また雑談でも何でも良いので井戸端会議の場としても利用できればと思っています。
まずは「何でも箱」にコメントください♪また「井戸端会議」も随時投稿しますのでコメントお願いします!
しばらく運用して場合によっては方針変更もありますのでご了承ください!
スポンサーリンク
プロフィール
名前:ネギ抜き
一言:ケイタイ購入術(仮)/ケイタイ情報網(仮)では大変お世話になっております。
ざっくばらんに何でもコメント頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
ケイタイ購入術(仮)/ケイタイ情報網(仮)は以下ランキングよりお越しください!
また、当ブログが参考になりましたら是非ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
カテゴリ
最初にお読みください
(1)
何でも箱
(33)
docomo
(5)
au
(5)
softbank
(7)
emobile
(1)
井戸端会議
(19)
WILLCOM
(1)
アンケート
(1)
最近の記事
(09/05)
何でも箱(2016年10月1日以降用)※新規コメント受付は停止中
(09/01)
何でも箱(2016年4月1日以降用)
(03/02)
何でも箱(2016年3月1日以降用)
(02/01)
何でも箱(2016年2月1日以降用)
(01/01)
何でも箱(2016年1月1日以降用)
(12/01)
何でも箱(2015年12月1日以降用)
(11/01)
何でも箱(2015年11月1日以降用)
(10/01)
何でも箱(2015年10月1日以降用)
(09/01)
何でも箱(2015年9月1日以降用)
(08/01)
何でも箱(2015年8月1日以降用)
(07/01)
何でも箱(2015年7月1日以降用)
(06/01)
何でも箱(2015年6月1日以降用)
(05/01)
何でも箱(2015年5月1日以降用)
(04/01)
何でも箱(2015年4月1日以降用)
(03/01)
何でも箱(2015年3月1日以降用)
(02/01)
何でも箱(2015年2月1日以降用)
(01/01)
何でも箱(2015年1月1日以降用)
(12/04)
ずばり、あなたは?「2014年12月現在、auBL中ですか!?」
(12/01)
何でも箱(2014年12月1日以降用)
(11/01)
何でも箱(2014年11月1日以降用)
過去ログ
2018年09月
(1)
2016年09月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
リンク集
ケイタイ購入術(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイスマホ(仮)
携帯・モバイル ブログランキングへ
にほんブログ村
サイト売買価格ランキング
スポンサーリンク
<<
何でも箱(2014年11月1日以降用)
|
TOP
|
ずばり、あなたは?「2014年12月現在、auBL中ですか!?」
>>
2014年12月01日
何でも箱(2014年12月1日以降用)
ケイタイ情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちら↓
@neginuki110725さんをフォロー
ケイタイ情報満載!
人気ブログランキングへ
ケイタイに関する疑問・質問・雑談など何でもコメントOKです。
こちらのコメントより記事に採用することもあります。
その場合は、みなさんと一緒に解決を図れたらなと思います。
疑問・質問などの記事にフォローコメント頂ける大先生を募集中です♪
タグ:
ワイモバイル
au
DoCoMo
ソフトバンク
softbank
posted by ネギ抜き at 00:23 |
Comment(66)
|
TrackBack(0)
|
何でも箱
|
|
この記事へのコメント
今月も1番のり\(^o^)/
福岡から書き込みです。
取り急ぎ1ゲットw
Posted by sugachaso at 2014年12月01日 10:55
sugachasoさん
いつも一番乗りありがとうございます!
福岡いいですね〜@
Posted by ネギ抜き at 2014年12月01日 11:04
おはようございます。
お尋ねしたいのですが、ドコモのデータ回線が2回線あります。(家族4人x2 合計8回線)これってこのままでは、活用のしようがないですよね?データからデータの機種変も難しそうですし.... 全て4ヶ月前に新規で入ったものです。月1本づつ解約していこうかと思いますが、BLの可能性ありますでしょうか?2人分x4ヶ月で全て解約を検討中です。音声回線は、既に一杯です。アドバイスを頂けませんでしょうか...。宜しくお願い致します。
Posted by きくらげ at 2014年12月02日 07:11
ワイモバイルのシェアプランが始まりました。
さっそく問い合わせをしてみました。
既存回線スマホプランSをシェアプランに変更できれば維持費削減が可能になります。
回答結果は…「ダメぴょーん」
新規契約もしくは既存回線に追加して利用するのみとのこと。
残念。|出口| λ............トボトボ
Posted by めいだい at 2014年12月04日 23:24
こんにちは
SBのプランで質問です
docomo,auともに枠がいっぱいになってきたのでSBに行こうかと思案中です。
どのプランなら良いのでしょうか?プラン変更などの違約金等が良くわからないです。
現在SB音3 みまもり1 体重計2です
家族名義も含めますので2発〜4発の移動と考えてokです
よろしくお願いします
Posted by さいたま たろう at 2014年12月05日 16:04
きくらげさん、コメントありがとうございます。
4ヶ月回線なら今実施中のドコモオンラインショップの特価品など、
考えなかったのでしょうか。
データ回線でも機種変更できます。
純解約としても4ヶ月以上で月1本づつ解約なら問題ないと思われます。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月06日 00:51
めいだいさん、コメントありがとうございます。
シェアプラン・・残念でしたね。
旧プランから新プランに変更する際には、
可能なのでしょうかね。
ワイモバイルは最近疎くなってきてます(汗)
Posted by ネギ抜き at 2014年12月06日 00:55
さいたまたろうさん、コメントありがとうございます。
SBは新料金プラン契約案件が多いですね。
旧料金プラン契約案件の場合は、
CB額が1台あたり1万減額が多いです。
それと、ほとんどの機種で6ヶ月間パケット定額解除すると、
21600円の解除料発生する仕組みになっているので注意が必要です。
新料金プラン契約する場合は、
基本はスマ放題+データ定額パック2で維持することになります。
旧料金プラン契約する場合は、
ホワイトプラン+フラットで維持ですね。
解除料21600円払ってでもトータルの維持費が安いみまもり化する方もいるようですが、
BLへの影響が分からないところです。
ざっとこんなところでしょうか。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月06日 01:09
こんにちは
ありがとうございますなんてとんでもない。
質問しているのはこちらなんですから……
旧プラン、新プランともに維持費とCBと相談してみます
お答えありがとうございました。
Posted by さいたま たろう at 2014年12月06日 13:41
ネギ抜きさん
お返事ありがとうございます。
docomoのsaleは、計算したのですが、回線が多すぎるので、解約でBLにならなければ、解約のほうが、あとあといいかな〜と感じました。4人家族で90回線以上あるもので。。。
Posted by きくらげ at 2014年12月14日 02:12
さいたま たろうさん
その後、無事に契約できましたでしょうか。
また何かありましたらコメントお願いします!
Posted by ネギ抜き at 2014年12月15日 09:23
きくらげさん
家族で90回線以上・・・!?
それはすごい回線数ですね。
おひとりで管理するの大変そうです(汗)
それならば、確かに回線解約の方がいいのかもしれませんね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月15日 09:26
auのクーポンを複数枚持ってるんですが、クーポン番号がどれも同じでした。これってもしかして1枚を使い回せちゃうんでしょうか?1枚で3回線分使用できるタイプの物です。確か1枚で3回線分使い切った時は店に回収されちゃったんですよね。でも今回2回線分使って1回線分余ってたので店の人が返してくれました。
Posted by cp3 at 2014年12月18日 19:25
ネギ抜きさん
こんにちわ。
そうなんです。管理だけで大変です....。
別件ですが、本日auでMNP番号を取得しましたら
「短期契約なので、次回から新規契約をお受けできなくなる可能性もありますので、もう少し先伸ばしにされることをお勧めします」と言われてしまいました。今年の7月13日の契約ですので5ヵ月以上経過しております。
これって、やめておいたほうがいいのですよね?
このような事は初めて言われて驚いております。
Posted by きくらげ at 2014年12月20日 13:54
まだ今月はMNPしていません(>_<)
明日SB林檎行ってきます!
その後ドコモへかな
実は機変はしています。。。
ミクは買ってませんがオンライン祭り参加しましたよっ!
Posted by sugachaso at 2014年12月20日 23:06
またauにやられました(-_-)
2回線分家族に名義変更したらタブレットのスマホセット割が消えたのと一括請求丸ごと窓口払いに変わってました。。。
事前にお客様サポートとショップに相談、確認してから実施した結果がこれです。
(勿論ゴルァ電しましたw)
ちなみにauはこれで請求調整3回目です。
私の中ではサポート、ショップ店員はSBよりダメなんじゃないかと思う。。。
Posted by sugachaso at 2014年12月20日 23:29
cp3さん、コメントありがとうございます。
クーポン番号が同じ!?
最近はクーポン番号が固有になっていることが多いですが、
珍しいですね。
それなら使いまわせる可能性もありますね。
私が利用しているケーブルテレビのクーポン番号は桁数が多くて、
固有なので使いまわせないです。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月21日 00:05
きくらげさん、コメントありがとうございます。
それが脅しなのか、本当なのか正直分からないですけど、
私は今のところ言われたことないです。
auショップで取得することが多いからかもしれませんが。。
でも5ヶ月以上経過なら問題ないような気もしますが・・。
私は7月30日契約分は11月下旬に純解約しちゃいました(汗)
Posted by ネギ抜き at 2014年12月21日 00:11
sugachasoさん、コメントありがとうございます。
SB林檎案件、最近ちょっと少なくなってきましたよね。
契約無事にできるといいですね。
私のオンライン祭りは初日で終わりました(笑)
Posted by ネギ抜き at 2014年12月21日 00:15
sugachasoさん、コメントありがとうございます。
名義変更すると、その事象は必ず起きるということだったんですか!?
au請求関連は最近私もトラブルありましたが、
別途記事にしようかな・・・(笑)
私もサポートの対応そんなに良くない気がしてます(爆)
Posted by ネギ抜き at 2014年12月21日 00:18
ネギ抜きさんありがとうございます。
おどしのような気はするのですが、先月3本入ってるので、念のため来月の6ヵ月を越えてからにしようかと思っています。
Posted by きくらげ at 2014年12月21日 01:56
今日、auの157に、2段階認証を外すため電話しました。
無事、1人目のサポで外せました。
以前に外せなくなった話が出ていたので、サポによって、違うのかもしれませんね。
Posted by じこん at 2014年12月21日 14:51
初めまして。
いつもケイタイ購入術(仮)では有意義な情報を
活用させて頂いております。
唐突ですが、お知恵をお貸し下さい。
ドコモで現在お祭りになっている機種を明日、2台MNPでPI予定です。
条件にシェアパックorシェアオプションとなっているのですが現在の既存回線でシェアパックのグループはありません。
現在の既存回線でシェアパックを翌月適用でプラン変更して、明日の契約時に新規申込み分をシェアオプションで新規を申し込む事は可能なのでしょうか?
ドコモのサポセンに確認すると可能と言われたのですが、ドコモのサポセンはいまいち信用度が低いですので・・・
既に書かれており、重複していればすみません。
Posted by メガネ at 2014年12月22日 16:03
はじめまして、新参者と申します。どうぞよろしくお願いします。
今月、茸Z3cを2回線契約しました。
現在の加入OPはカケホ、SP、シェアパック/シェアオプです。
この回線をできるだけ安い維持費で寝かせ運用し、3ヶ月後に機変、6ヶ月後にPOしたいと思っています。
自分の計画では
翌月ルーター化→3ヶ月後に機変→機変翌月に再度ルーター化→6ヶ月後に音声化→PO
・・・というのが理想なのですが、上記の方法で問題点や注意点があればお教えください。
茸ってパケット外したり、基本プラン変更すると月サポなくなりますか?
新参者なので至らぬ点もありますが、ご教授いただければ幸いです。
Posted by 新参者 at 2014年12月23日 08:00
ご無沙汰しております。
ちょっと訳あってdocomoのネットワーク利用
制限を「△→○」に変えたくて日曜日から
ずっと電話しているのですが全く繋がらない
(ずっと話中)ですね。Z3Cが安くなったことも関係しているのですかね。
このままネットワーク利用制限のことは
諦めて卸そうかどうしようか考え中です。
皆様はそう感じていらっしゃいませんか?
Posted by 通りすがりのHiro at 2014年12月25日 22:58
きくらげさん
念には念をですね。
年間計約数もドンドン減っていきそうな感じになるんですかね。。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月26日 01:11
じこんさん、コメントありがとうございます。
2段階認証を外すのはシステム上はできるけど、
サポ対応が特殊で面倒なのかそもそも外せることを知らないとか
そういう理由なんでしょうね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月26日 01:14
メガネさん、コメントありがとうございます。
返信遅くなりまして、すみません。
無事に契約できましたでしょうか。
私もこの契約内容は自信ないです。
シェアパック当月適用なら問題ないと思いますが、
シェアパック翌月適用で新規分をシェアオプションできました?
シェアオプションも翌月適用ならできるってことでしょうか。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月26日 01:20
新参者さん、コメントありがとうございます。
維持費を考えるとその流れで良いのではないでしょうか。
月サポは基本プラン変更は問題ないですが、パケット外すとなくなりますので、
その点は注意が必要ですね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月26日 01:29
通りすがりのHiroさん、コメントありがとうございます。
そんなに電話繋がらないんですか(汗)
Z3Cの影響なのか、それとも面倒で受話器をあげた状態にしてるとか。。
△でも同額で買取してくれるところは結構あるので、
私はあまり電話したことないんですよね。。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月26日 01:35
今年の締めくくりは昨年と同じ某カメラ屋で!
契約中に馴染みの店員が一言「皆さんCBをTポイントにするんですよねー」と
そこで私は「CB額がショボいから金券が来るまで待てないのではw」とうっかり本音を漏らしてしまいました。。。
このところドコモ案件は。。。
林檎祭りよ再び!
Posted by sugachaso at 2014年12月27日 22:23
sugachasoさん、コメントありがとうございます。
某カメラ屋さんで締めくくりされたんですね。
近々東海地区の某カメラ屋さんに行く予定なので、そちらでドコモ契約しようかと検討中です。
それまで在庫あるかどうか分かりませんけどね(笑)
やっぱりCBは早い方がうれしいですもんね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月27日 23:34
日本通信からのスマホへのmnpでCBはカメラのキタムラさんは貰えますかね?ちなみにauへなんですが、お願い
Posted by at 2014年12月27日 23:46
コメントありがとうございます。
何も問題ないと思いますよ。
万が一、転出元どこですかと聞かれたら念のためにドコモですと答えればなお良いと思います。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月28日 02:23
ネギ抜きさん、ご回答ありがとうございます。auBLじゃない事祈って突撃してきます☆
Posted by こじき at 2014年12月28日 05:06
Posted by こじき at 2014年12月28日 05:08
某カメラやさんで翌日CBでT-ポイント貰った場合プラン変更等どうしてますか?一応ドコモシェア10とか月またぎでってなってるみたいですけど( ´,_ゝ`)?あとネクサス5のもう1台無料CPの7ヶ月後解約金無料は今年の5/31(2回線)契約だったら翌月が1ヶ月になるので今月から解約金無料になりますか?CBはうけとり済みです。残りの
3回線はCBまだ受け取ってません↑↑ よろしくお願いいたします。
Posted by こじき at 2014年12月28日 05:17
ネギ抜きさん回答ありがとうござます。一応
時間外に電話すると「〜営業時間外です」と
アナウンスが流れるので受話器上げたままは
無いと思うのですがね・・・・・。
昨日もちょくちょく電話してみましたが相変
わらずでした。愚痴ってしまったみたいです
みませんでした。お陰で少しは気持ちが楽に
なりました。ありがとうござました。
Posted by 通りすがりのHiro at 2014年12月28日 06:58
通りすがりのHiroさん
私は、100回位かけて、つながりました。
それまでは、ずっと話中でした。
早くつながると良いですね。
Posted by じこん at 2014年12月28日 08:55
こじきさん
お名前はこじきさんだったんですね。
auBLは本当に厳しくなってます・・無事に契約できるといいですね!
Posted by ネギ抜き at 2014年12月28日 10:08
こじきさん
某カメラ屋さんの翌日CBの場合は、
おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
Nexus5の件ですが、
私は5/23契約分のMNP予約番号を発行するときに、
確認しましたが12月から解約金無料でしたよ。
CBまだ受け取ってない回線があるようですが、
こじきさんの契約時の条件が分からないのでなんとも言えないです。。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月28日 10:12
返信ありがとうございます。
ネクサス5はそうなんですかーCBもらうまで同一回線解約まずいのかなと思いまして( ´,_ゝ`)
カメラやさんはそうなんですねw
ちなみにドコモZ3cを3台乗り換えで全部グリーンで!その3回線でシェア組んだですがメイン回線は旧プラン1回線とプラスxi割でタブレットのみで動かせず他データフォト無し来月からは寝かせでカケホーで寝かせか、月サポ使ったほうがよろしいのか御指南お願いいたします。
Posted by こじき at 2014年12月28日 13:57
昨日締めくくりと言いつつ本日もカメラ屋さんで機種変更です。。。
家族が林檎6にするって言うからw
ちょうどUC券も届いた事だし
ネギ抜きさんは東海遠征ですね(^^;)
>おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
これは自己責任で行う事かと。。。
やり過ぎは自身の首を絞めることになるかと思います。
Posted by sugachaso at 2014年12月28日 23:42
通りすがりのHiroさん
営業時間外になったら、そっと受話器を元に・・なんていう冗談はさておきまして、
実際に何十回何百回かけてやっと繋がったという方がいらっしゃるみたいなので、
本当に激混みなんでしょうね。
次は繋がると良いですね!
また何かありましたら宜しくお願いします。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月29日 00:28
じこんさん、フォローコメントありがとうございます。
100回!すごいですね。。
担当も1人か2人ぐらいしかいないのでしょうかね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月29日 00:29
こじきさん
CBもらってない回線は基本は解約しない方がいいかもしれませんね。
来月以降の回線戦略にもよると思いますが、
ドコモ契約する予定ならシェアのままにして、その3回線をiPhone6に機種変更して月サポを増やすかもしれません(笑)
しばらくドコモ契約予定がなければ、カケホのみで寝かせかルータ化するとかでしょうかね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月29日 00:36
sugachasoさん
おお、カメラ屋さんで林檎6に機種変更されたんですか。
商品券消化には最適ですよね。
私もこの土日は契約しましたよ。
私のシマのお店も行きました(笑)
>おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
言葉足らずでしたね。
ほんと自己責任になりますね。
良く考えてみると、自己責任を選択する人は、
実際には某カメラ屋全体の契約者数のほんのわずかかもしれません。
多くはいわゆる普通の人が購入されているのでしょうし・・・。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月29日 00:45
返信ありがとうございます☆
ネクサス回線はとりあえずCBもらってからにします☆
カメラ屋さんは地元唯一の優良店なので普通に月またぎしときますー
そうですねー6に機種変更いいですね✨
音声かルーター寝かせでも、、、回線戦略しますー☆
ご指導ありがとうございます☆
Posted by こじき at 2014年12月29日 04:39
質問お願いいたします。
auショップでも基本的に日本通信でも大丈夫でしょうか?(ノ-_-)ノ~┻━┻
Posted by こじきR at 2014年12月29日 22:11
説明不足でした日本通信からmnpでauへです、前も二回ほどお世話になってるショップなのですが、今回は電話でどこから乗り換えですかと聞かれたのでドコモめすと答えたのですが、、、よろしくお願いいたします。
Posted by こじきR at 2014年12月29日 23:00
こじきさん
カメラ屋さんは全国規模で案件出てくるのでいいですよね。
多少CBに差があるみたいですけど(汗)
また何かありましたら宜しくお願いします。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月30日 00:44
こじきRさん、コメントありがとうございます。
auショップでも基本的に日本通信から大丈夫と思いますよ。
MNP予約番号もドコモ回線の11始まりですしね。
Posted by ネギ抜き at 2014年12月30日 00:46
ネギ抜きさん、返信ありがとうございます。
そうですかー☆わかりました。
070番号だったんで不安だったんですけど、10月くらいから?他キャリアでも070始まったから大丈夫ですよね?(゜m゜;)
あとはauBLじゃないことを祈るばかりです☆汗
Posted by こじきR at 2014年12月30日 03:32
こじきRさん
070番号もだいぶ流通しているので、
何も問題ないと思われます。
auBLはほんと厳しくなってきているので、
こればかりは何とも・・無事に契約できるといいですね!
Posted by ネギ抜き at 2015年01月01日 00:37
ネギ抜きさん、明けましておめでとうございます。
先日のauが無事2回線契約できました☆ちょっとプチ遠征だったのでドキドキでしたが(/。\)
Auりんごs2台、CB70000円フラット、ネット、指定24、ウォレット、AAP+、スマパスのみの案件でした☆
Posted by こじきR at 2015年01月02日 04:33
auとドコモの寝かせ期間はどのくらいにされてますか?
Posted by ボオクリ at 2015年01月02日 16:08
こじきRさん、あけましておめでとうございます。
無事に契約できたようで何よりです!
今後070番号でも自信もってMNPできますね(笑)
Posted by ネギ抜き at 2015年01月03日 00:07
ボオクリさん、コメントありがとうございます。
私の場合ですが、
auは今まで支払2回で大丈夫と思ってましたが、
審査厳しくなってきているようなので、
最近は120日以上は寝かせようと思ってます。
ドコモは90日以上の寝かせで今のところ大丈夫と思ってますが、なるべく120日以上寝かせるようにしてます(なんとなくです)
Posted by ネギ抜き at 2015年01月03日 00:12
はい、ありがとうございます☆
自信もっていけます(|^▽^)ノ
Posted by こじきR at 2015年01月03日 01:34
ネギ抜き様
アドバイスいただき本当にありがとうございましたm(__)m現在ドコモは@30ヵ月カケホのみ回線Aプラクロ割BタイプXi+パケフラの3回線を通常使用しておりますが、新プランにてシェアしたほうが後々よいでしょうか?またソロだと回線はどのくらいもたれてるんですか?普段使いの回線はキャリアごとに持たれていますか?いろいろ質問して申し訳ありませんがアドバイスお願いいたしますm(__)m
Posted by ボオクリ at 2015年01月03日 08:23
こじきRさん
また何かありましたら宜しくお願いします。
Posted by ネギ抜き at 2015年01月03日 21:50
ボオクリさん
回線増やす予定ならシェアした方が良さそうですね。プラクロ割がいつ切れるか分かりませんが、遅くとも切れるときにはシェアが良いのではないでしょうか。
私は9割がシェア回線になってますね。
1割はなんとなく旧プラン回線を残してるだけです(笑)
私名義は今30回線ぐらいありますが、家族名義がなければ行き場所がないぐらいパンパンですね(汗)
こんなにいらないので、純解約していく予定です。
家族名義利用できないソロだと15〜20回線ぐらいが動きやすいのかもしれませんね。
ただし、docomo、au、SoftBank、ワイモバイルがBLじゃないことが前提になりますが・・。
普段使いはau音声のみ、docomoデータ回線しかないです。別途auとdocomoのMVNOを2回線持ってます。
SoftBankは半年縛りのせいで2G寝かせになってるのもありますが特に使用していないです。
Posted by ネギ抜き at 2015年01月03日 22:06
ネギ抜き様
アドバイスありがとうございますm(__)mプラクロは来年2月位で月サポがきれますのでそれまでには新プラン計画しておきます。回線数ですが16くらいはあるんですがこちら田舎でよい案件があまりなく基本auとドコモの撃ち合いなんです。
Posted by ボオクリ at 2015年01月03日 23:24
ボオクリさん
主にキャリアショップ・量販店・キタムラとかで契約されるんですかね。
ソフトバンクだとキタムラが良かったりするかもしれませんね。
Posted by ネギ抜き at 2015年01月04日 22:41
ネギ抜き様
こちらのきたむらはソフトバンクも最近だと5sが2台でcb80000やドコモso02gが2台50000などあんまり良くないんです。
Posted by ボオクリ at 2015年01月04日 23:38
ボオクリさん
確かにキタムラさんも地区によって差がありますね。
そういえばSB5s2台CB80000円でも完売になっている地区ありましたね。
Posted by ネギ抜き at 2015年01月11日 23:00
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
検索
スポンサーリンク
最近のコメント
何でも箱(2016年10月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (05/10)
⇒ 大和太郎 (05/02)
⇒ どうしよう (12/12)
⇒ ネギ抜き (12/12)
⇒ (12/03)
⇒ どうしよう (12/03)
何でも箱(2016年4月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (08/25)
⇒ そに (08/24)
⇒ ネギ抜き (07/27)
⇒ ネギ抜き (07/27)
⇒ なるすす (07/21)
⇒ 通りすがりのHiro (07/12)
⇒ ネギ抜き (06/15)
⇒ 優雅な生活 (06/08)
⇒ ネギ抜き (05/30)
⇒ おばさん (05/18)
⇒ ネギ抜き (05/10)
⇒ 俄古事記 (05/08)
⇒ ネギ抜き (05/07)
⇒ 俄古事記 (05/05)
⇒ ネギ抜き (04/25)
⇒ なるすす (04/24)
何でも箱(2016年3月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (04/25)
⇒ おばさん (04/24)
⇒ ネギ抜き (04/23)
⇒ おばさん (04/08)
⇒ ネギ抜き (03/29)
⇒ ポンセ (03/25)
⇒ おばさん (03/24)
⇒ ネギ抜き (03/24)
⇒ ポンセ (03/23)
⇒ ネギ抜き (03/20)
⇒ おばさん (03/20)
⇒ ネギ抜き (03/20)
⇒ おばさん (03/16)
⇒ ネギ抜き (03/14)
⇒ ポンセ (03/12)
⇒ ネギ抜き (03/11)
⇒ ポンセ (03/10)
何でも箱(2016年2月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (03/11)
⇒ おばさん (03/04)
⇒ ネギ抜き (03/03)
⇒ おばさん (02/21)
⇒ ネギ抜き (02/08)
⇒ 通りすがり (02/04)
⇒ ネギ抜き (02/03)
⇒ ネギ抜き (02/03)
⇒ めいだい (02/02)
⇒ 通りすがり (02/02)
何でも箱(2016年1月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (02/03)
⇒ (02/01)
⇒ ネギ抜き (01/31)
⇒ kj (01/28)
⇒ ネギ抜き (01/19)
⇒ ポンセ (01/17)
⇒ ネギ抜き (01/17)
⇒ ネギ抜き (01/17)
⇒ ポンセ (01/12)
⇒ なるすす (01/07)
⇒ ネギ抜き (01/06)
⇒ ネギ抜き (01/06)
⇒ ます (01/04)
⇒ なるすす (01/02)
キャッシュバック時期は?
⇒ ネギ抜き (01/27)
⇒ 困ったちゃん (01/21)
⇒ ネギ抜き (01/17)
⇒ 困ったちゃん (01/15)
⇒ (01/15)
⇒ ネギ抜き (08/03)
⇒ sugachaso (07/24)
⇒ ネギ抜き (07/02)
⇒ sugachaso (07/02)
⇒ ネギ抜き (04/01)
⇒ sugachaso (03/30)
⇒ ネギ抜き (03/25)
⇒ ネギ抜き (03/25)
⇒ じろう (03/23)
⇒ めいだい (03/20)
⇒ ネギ抜き (03/05)
⇒ (03/01)
⇒ ネギ抜き (02/25)
⇒ (02/25)
⇒ ネギ抜き (02/14)
何でも箱(2015年12月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (12/24)
⇒ おばさん (12/23)
⇒ ネギ抜き (12/19)
⇒ しゅなっちょ (12/19)
⇒ ネギ抜き (12/18)
⇒ おばさん (12/18)
⇒ ネギ抜き (12/17)
⇒ ネギ抜き (12/17)
⇒ ネギ抜き (12/17)
⇒ 森義之 (12/17)
⇒ おばさん (12/16)
⇒ しゅなっちょ (12/15)
⇒ ネギ抜き (12/12)
⇒ ネギ抜き (12/12)
⇒ ネギ抜き (12/12)
⇒ 乞食初心者 (12/09)
⇒ MNP初心者 (12/04)
⇒ 月々々割 (12/03)
何でも箱(2015年11月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (12/12)
⇒ なるすす (12/05)
⇒ ネギ抜き (12/01)
⇒ ネギ抜き (12/01)
⇒ 乞食初心者 (11/27)
⇒ 涼月 (11/23)
⇒ ネギ抜き (11/18)
⇒ ミラ (11/15)
⇒ ネギ抜き (11/14)
⇒ ネギ抜き (11/14)
⇒ あきら (11/14)
⇒ ミラ (11/14)
⇒ ネギ抜き (11/11)
⇒ ネギ抜き (11/11)
⇒ ミラ (11/09)
⇒ ミラ (11/08)
⇒ ミラ (11/08)
⇒ ネギ抜き (11/07)
⇒ ネギ抜き (11/07)
⇒ 乞食初心者 (11/06)
何でも箱(2015年10月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (11/07)
⇒ mana (11/05)
⇒ ネギ抜き (11/01)
⇒ ネギ抜き (11/01)
⇒ おばさん (10/31)
⇒ kj (10/27)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ kj (10/27)
⇒ タカシ (10/22)
⇒ ポンセ (10/21)
⇒ mana (10/21)
⇒ ナナシの権兵衛さん (10/21)
⇒ ネギ抜き (10/20)
⇒ ネギ抜き (10/20)
⇒ ナナシの権兵衛 (10/19)
⇒ ポンセ (10/19)
何でも箱(2015年9月1日以降用)
⇒ ネギ抜き (10/27)
⇒ kiri (10/24)
⇒ ネギ抜き (10/18)
⇒ kiri (10/16)
⇒ ネギ抜き (10/04)
⇒ チャコ買取&販売所 (10/01)
⇒ kiri (10/01)
⇒ kiri (10/01)
⇒ kiri (10/01)
⇒ ネギ抜き (09/30)
⇒ ネギ抜き (09/30)
⇒ kiri (09/30)
⇒ ネギ抜き (09/28)
⇒ こじき (09/28)
⇒ こじき (09/28)
⇒ kiri (09/28)
⇒ ネギ抜き (09/27)
⇒ kiri (09/27)
⇒ ネギ抜き (09/26)
⇒ ネギ抜き (09/26)
タグクラウド
au
DoCoMo
softbank
ソフトバンク
ワイモバイル
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
福岡から書き込みです。
取り急ぎ1ゲットw
いつも一番乗りありがとうございます!
福岡いいですね〜@
お尋ねしたいのですが、ドコモのデータ回線が2回線あります。(家族4人x2 合計8回線)これってこのままでは、活用のしようがないですよね?データからデータの機種変も難しそうですし.... 全て4ヶ月前に新規で入ったものです。月1本づつ解約していこうかと思いますが、BLの可能性ありますでしょうか?2人分x4ヶ月で全て解約を検討中です。音声回線は、既に一杯です。アドバイスを頂けませんでしょうか...。宜しくお願い致します。
さっそく問い合わせをしてみました。
既存回線スマホプランSをシェアプランに変更できれば維持費削減が可能になります。
回答結果は…「ダメぴょーん」
新規契約もしくは既存回線に追加して利用するのみとのこと。
残念。|出口| λ............トボトボ
SBのプランで質問です
docomo,auともに枠がいっぱいになってきたのでSBに行こうかと思案中です。
どのプランなら良いのでしょうか?プラン変更などの違約金等が良くわからないです。
現在SB音3 みまもり1 体重計2です
家族名義も含めますので2発〜4発の移動と考えてokです
よろしくお願いします
4ヶ月回線なら今実施中のドコモオンラインショップの特価品など、
考えなかったのでしょうか。
データ回線でも機種変更できます。
純解約としても4ヶ月以上で月1本づつ解約なら問題ないと思われます。
シェアプラン・・残念でしたね。
旧プランから新プランに変更する際には、
可能なのでしょうかね。
ワイモバイルは最近疎くなってきてます(汗)
SBは新料金プラン契約案件が多いですね。
旧料金プラン契約案件の場合は、
CB額が1台あたり1万減額が多いです。
それと、ほとんどの機種で6ヶ月間パケット定額解除すると、
21600円の解除料発生する仕組みになっているので注意が必要です。
新料金プラン契約する場合は、
基本はスマ放題+データ定額パック2で維持することになります。
旧料金プラン契約する場合は、
ホワイトプラン+フラットで維持ですね。
解除料21600円払ってでもトータルの維持費が安いみまもり化する方もいるようですが、
BLへの影響が分からないところです。
ざっとこんなところでしょうか。
ありがとうございますなんてとんでもない。
質問しているのはこちらなんですから……
旧プラン、新プランともに維持費とCBと相談してみます
お答えありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
docomoのsaleは、計算したのですが、回線が多すぎるので、解約でBLにならなければ、解約のほうが、あとあといいかな〜と感じました。4人家族で90回線以上あるもので。。。
その後、無事に契約できましたでしょうか。
また何かありましたらコメントお願いします!
家族で90回線以上・・・!?
それはすごい回線数ですね。
おひとりで管理するの大変そうです(汗)
それならば、確かに回線解約の方がいいのかもしれませんね。
こんにちわ。
そうなんです。管理だけで大変です....。
別件ですが、本日auでMNP番号を取得しましたら
「短期契約なので、次回から新規契約をお受けできなくなる可能性もありますので、もう少し先伸ばしにされることをお勧めします」と言われてしまいました。今年の7月13日の契約ですので5ヵ月以上経過しております。
これって、やめておいたほうがいいのですよね?
このような事は初めて言われて驚いております。
明日SB林檎行ってきます!
その後ドコモへかな
実は機変はしています。。。
ミクは買ってませんがオンライン祭り参加しましたよっ!
2回線分家族に名義変更したらタブレットのスマホセット割が消えたのと一括請求丸ごと窓口払いに変わってました。。。
事前にお客様サポートとショップに相談、確認してから実施した結果がこれです。
(勿論ゴルァ電しましたw)
ちなみにauはこれで請求調整3回目です。
私の中ではサポート、ショップ店員はSBよりダメなんじゃないかと思う。。。
クーポン番号が同じ!?
最近はクーポン番号が固有になっていることが多いですが、
珍しいですね。
それなら使いまわせる可能性もありますね。
私が利用しているケーブルテレビのクーポン番号は桁数が多くて、
固有なので使いまわせないです。
それが脅しなのか、本当なのか正直分からないですけど、
私は今のところ言われたことないです。
auショップで取得することが多いからかもしれませんが。。
でも5ヶ月以上経過なら問題ないような気もしますが・・。
私は7月30日契約分は11月下旬に純解約しちゃいました(汗)
SB林檎案件、最近ちょっと少なくなってきましたよね。
契約無事にできるといいですね。
私のオンライン祭りは初日で終わりました(笑)
名義変更すると、その事象は必ず起きるということだったんですか!?
au請求関連は最近私もトラブルありましたが、
別途記事にしようかな・・・(笑)
私もサポートの対応そんなに良くない気がしてます(爆)
おどしのような気はするのですが、先月3本入ってるので、念のため来月の6ヵ月を越えてからにしようかと思っています。
無事、1人目のサポで外せました。
以前に外せなくなった話が出ていたので、サポによって、違うのかもしれませんね。
いつもケイタイ購入術(仮)では有意義な情報を
活用させて頂いております。
唐突ですが、お知恵をお貸し下さい。
ドコモで現在お祭りになっている機種を明日、2台MNPでPI予定です。
条件にシェアパックorシェアオプションとなっているのですが現在の既存回線でシェアパックのグループはありません。
現在の既存回線でシェアパックを翌月適用でプラン変更して、明日の契約時に新規申込み分をシェアオプションで新規を申し込む事は可能なのでしょうか?
ドコモのサポセンに確認すると可能と言われたのですが、ドコモのサポセンはいまいち信用度が低いですので・・・
既に書かれており、重複していればすみません。
今月、茸Z3cを2回線契約しました。
現在の加入OPはカケホ、SP、シェアパック/シェアオプです。
この回線をできるだけ安い維持費で寝かせ運用し、3ヶ月後に機変、6ヶ月後にPOしたいと思っています。
自分の計画では
翌月ルーター化→3ヶ月後に機変→機変翌月に再度ルーター化→6ヶ月後に音声化→PO
・・・というのが理想なのですが、上記の方法で問題点や注意点があればお教えください。
茸ってパケット外したり、基本プラン変更すると月サポなくなりますか?
新参者なので至らぬ点もありますが、ご教授いただければ幸いです。
ちょっと訳あってdocomoのネットワーク利用
制限を「△→○」に変えたくて日曜日から
ずっと電話しているのですが全く繋がらない
(ずっと話中)ですね。Z3Cが安くなったことも関係しているのですかね。
このままネットワーク利用制限のことは
諦めて卸そうかどうしようか考え中です。
皆様はそう感じていらっしゃいませんか?
念には念をですね。
年間計約数もドンドン減っていきそうな感じになるんですかね。。
2段階認証を外すのはシステム上はできるけど、
サポ対応が特殊で面倒なのかそもそも外せることを知らないとか
そういう理由なんでしょうね。
返信遅くなりまして、すみません。
無事に契約できましたでしょうか。
私もこの契約内容は自信ないです。
シェアパック当月適用なら問題ないと思いますが、
シェアパック翌月適用で新規分をシェアオプションできました?
シェアオプションも翌月適用ならできるってことでしょうか。
維持費を考えるとその流れで良いのではないでしょうか。
月サポは基本プラン変更は問題ないですが、パケット外すとなくなりますので、
その点は注意が必要ですね。
そんなに電話繋がらないんですか(汗)
Z3Cの影響なのか、それとも面倒で受話器をあげた状態にしてるとか。。
△でも同額で買取してくれるところは結構あるので、
私はあまり電話したことないんですよね。。
契約中に馴染みの店員が一言「皆さんCBをTポイントにするんですよねー」と
そこで私は「CB額がショボいから金券が来るまで待てないのではw」とうっかり本音を漏らしてしまいました。。。
このところドコモ案件は。。。
林檎祭りよ再び!
某カメラ屋さんで締めくくりされたんですね。
近々東海地区の某カメラ屋さんに行く予定なので、そちらでドコモ契約しようかと検討中です。
それまで在庫あるかどうか分かりませんけどね(笑)
やっぱりCBは早い方がうれしいですもんね。
何も問題ないと思いますよ。
万が一、転出元どこですかと聞かれたら念のためにドコモですと答えればなお良いと思います。
3回線はCBまだ受け取ってません↑↑ よろしくお願いいたします。
時間外に電話すると「〜営業時間外です」と
アナウンスが流れるので受話器上げたままは
無いと思うのですがね・・・・・。
昨日もちょくちょく電話してみましたが相変
わらずでした。愚痴ってしまったみたいです
みませんでした。お陰で少しは気持ちが楽に
なりました。ありがとうござました。
私は、100回位かけて、つながりました。
それまでは、ずっと話中でした。
早くつながると良いですね。
お名前はこじきさんだったんですね。
auBLは本当に厳しくなってます・・無事に契約できるといいですね!
某カメラ屋さんの翌日CBの場合は、
おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
Nexus5の件ですが、
私は5/23契約分のMNP予約番号を発行するときに、
確認しましたが12月から解約金無料でしたよ。
CBまだ受け取ってない回線があるようですが、
こじきさんの契約時の条件が分からないのでなんとも言えないです。。
ネクサス5はそうなんですかーCBもらうまで同一回線解約まずいのかなと思いまして( ´,_ゝ`)
カメラやさんはそうなんですねw
ちなみにドコモZ3cを3台乗り換えで全部グリーンで!その3回線でシェア組んだですがメイン回線は旧プラン1回線とプラスxi割でタブレットのみで動かせず他データフォト無し来月からは寝かせでカケホーで寝かせか、月サポ使ったほうがよろしいのか御指南お願いいたします。
家族が林檎6にするって言うからw
ちょうどUC券も届いた事だし
ネギ抜きさんは東海遠征ですね(^^;)
>おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
これは自己責任で行う事かと。。。
やり過ぎは自身の首を絞めることになるかと思います。
営業時間外になったら、そっと受話器を元に・・なんていう冗談はさておきまして、
実際に何十回何百回かけてやっと繋がったという方がいらっしゃるみたいなので、
本当に激混みなんでしょうね。
次は繋がると良いですね!
また何かありましたら宜しくお願いします。
100回!すごいですね。。
担当も1人か2人ぐらいしかいないのでしょうかね。
CBもらってない回線は基本は解約しない方がいいかもしれませんね。
来月以降の回線戦略にもよると思いますが、
ドコモ契約する予定ならシェアのままにして、その3回線をiPhone6に機種変更して月サポを増やすかもしれません(笑)
しばらくドコモ契約予定がなければ、カケホのみで寝かせかルータ化するとかでしょうかね。
おお、カメラ屋さんで林檎6に機種変更されたんですか。
商品券消化には最適ですよね。
私もこの土日は契約しましたよ。
私のシマのお店も行きました(笑)
>おそらくほとんどの人がプラン変更していると思われます(汗)
言葉足らずでしたね。
ほんと自己責任になりますね。
良く考えてみると、自己責任を選択する人は、
実際には某カメラ屋全体の契約者数のほんのわずかかもしれません。
多くはいわゆる普通の人が購入されているのでしょうし・・・。
ネクサス回線はとりあえずCBもらってからにします☆
カメラ屋さんは地元唯一の優良店なので普通に月またぎしときますー
そうですねー6に機種変更いいですね✨
音声かルーター寝かせでも、、、回線戦略しますー☆
ご指導ありがとうございます☆
auショップでも基本的に日本通信でも大丈夫でしょうか?(ノ-_-)ノ~┻━┻
カメラ屋さんは全国規模で案件出てくるのでいいですよね。
多少CBに差があるみたいですけど(汗)
また何かありましたら宜しくお願いします。
auショップでも基本的に日本通信から大丈夫と思いますよ。
MNP予約番号もドコモ回線の11始まりですしね。
そうですかー☆わかりました。
070番号だったんで不安だったんですけど、10月くらいから?他キャリアでも070始まったから大丈夫ですよね?(゜m゜;)
あとはauBLじゃないことを祈るばかりです☆汗
070番号もだいぶ流通しているので、
何も問題ないと思われます。
auBLはほんと厳しくなってきているので、
こればかりは何とも・・無事に契約できるといいですね!
先日のauが無事2回線契約できました☆ちょっとプチ遠征だったのでドキドキでしたが(/。\)
Auりんごs2台、CB70000円フラット、ネット、指定24、ウォレット、AAP+、スマパスのみの案件でした☆
無事に契約できたようで何よりです!
今後070番号でも自信もってMNPできますね(笑)
私の場合ですが、
auは今まで支払2回で大丈夫と思ってましたが、
審査厳しくなってきているようなので、
最近は120日以上は寝かせようと思ってます。
ドコモは90日以上の寝かせで今のところ大丈夫と思ってますが、なるべく120日以上寝かせるようにしてます(なんとなくです)
自信もっていけます(|^▽^)ノ
アドバイスいただき本当にありがとうございましたm(__)m現在ドコモは@30ヵ月カケホのみ回線Aプラクロ割BタイプXi+パケフラの3回線を通常使用しておりますが、新プランにてシェアしたほうが後々よいでしょうか?またソロだと回線はどのくらいもたれてるんですか?普段使いの回線はキャリアごとに持たれていますか?いろいろ質問して申し訳ありませんがアドバイスお願いいたしますm(__)m
また何かありましたら宜しくお願いします。
回線増やす予定ならシェアした方が良さそうですね。プラクロ割がいつ切れるか分かりませんが、遅くとも切れるときにはシェアが良いのではないでしょうか。
私は9割がシェア回線になってますね。
1割はなんとなく旧プラン回線を残してるだけです(笑)
私名義は今30回線ぐらいありますが、家族名義がなければ行き場所がないぐらいパンパンですね(汗)
こんなにいらないので、純解約していく予定です。
家族名義利用できないソロだと15〜20回線ぐらいが動きやすいのかもしれませんね。
ただし、docomo、au、SoftBank、ワイモバイルがBLじゃないことが前提になりますが・・。
普段使いはau音声のみ、docomoデータ回線しかないです。別途auとdocomoのMVNOを2回線持ってます。
SoftBankは半年縛りのせいで2G寝かせになってるのもありますが特に使用していないです。
アドバイスありがとうございますm(__)mプラクロは来年2月位で月サポがきれますのでそれまでには新プラン計画しておきます。回線数ですが16くらいはあるんですがこちら田舎でよい案件があまりなく基本auとドコモの撃ち合いなんです。
主にキャリアショップ・量販店・キタムラとかで契約されるんですかね。
ソフトバンクだとキタムラが良かったりするかもしれませんね。
こちらのきたむらはソフトバンクも最近だと5sが2台でcb80000やドコモso02gが2台50000などあんまり良くないんです。
確かにキタムラさんも地区によって差がありますね。
そういえばSB5s2台CB80000円でも完売になっている地区ありましたね。